11/23「旋法とヘクサコルド」稽古会の募集開始
「旋法とヘクサコルド」の情報は今後上記ページにまとめることにしました。 どしどしお待ちしております〜。
「旋法とヘクサコルド」の情報は今後上記ページにまとめることにしました。 どしどしお待ちしております〜。
歌う方も! 歌わない方も! 宝塚・西宮でボイストレーニングや声楽のレッスンをお探しなら、七宝堂にお任せください! 頑張って響かせているのに声が小さい ある音域だけコントロールできなくなる 「息の支え…
第2回です!毎月せっせとお稽古するよ! 教本についてはこちら。 シのない昔の階名(むっちゃ雑な表現)。 「こう階名をふるんだよ。」 「ラより上の音が出てきたらこう読み換えるんだよ。」 「第一旋法はレか…
=============9月4日追記================ ゲスト終わりました! こちらはオーボエの千晃さんがアップしてくださった、リハーサルの様子です。 パーセルのSound the T…
古楽界で活躍される歌手・指揮者の櫻井元希さんが書かれた渾身の教本、 「旋法とヘクサコルド」! 界隈がざわついていますが、この度、京都でもワークショップを開いていただけることになりました。 教本について…
大変お待たせしました!2023年7月からボイストレーニングレッスン復帰します。 おかげさまで、2023年1月末に男の子を出産しました。 初産は時間がかかると聞いていましたが、陣痛間隔7分になってから娩…
有田と八久保智子さん(メゾ・ソプラノ)とのデュオに、リュート奏者の小出智子さんをお迎えして、コンサート開催します! 日時・料金・会場など概要 ダウランドやパーセルなどの1600年前後のイギリスの作…
子供を授かりまして、1月末に出産を予定しています。 これに伴い、京都でのレッスンは1月〜春までお休みをいただきます。 再開時期は今の所の希望的観測で、私の体の回復と、生活のペースが掴めるかどうか、保育…
「音楽的に歌いたいけど、なんかイマイチ不自然になってしまう」という人、 必見! 音楽は音楽的に演奏したい 音には動きがある 二分音符とか全音符の長い音符でも止まらず進む 跳躍での推進力 下行音型の収ま…